dotimpactによる活動と興味の最新情報

コメント欄をまたつけた

文章: dotimpact
カテゴリ: [/study/interface]

※ちなみに一覧画面だとコメントタブは出ません。

■いつだったかこのblog(lily)の負荷が大きくてサーバホストに怒られたとき、あんま使われてないし面倒だとおもってプラグインの類をほとんどはずしてしまいました(lilyの場合リファラログプラグインが負荷の最大要因なので、他のはさほど問題ではないのですが)。ソーシャルブックマークでコメントつけられるし、エントリーのコメント機能ってもういらないだろ、と思ったので。

んが、やっぱコメント機能はあったほうがいいなーと考え直したので、ちょっと標準とはべつのかたちで取り付けてみました。左下についてるタブをクリックすると書き込みフォームとコメント一覧が開いて、そこから書き込めるようになっています。いちおうajaxぽくぽこぽこ書き込めるようにしました。ひさしぶりに素のcgiを書いたら激しくめんどくさかった。なんだったらテストで書き込んでみてください。

こういうかたちにするまでにいろいろ考えたんですが、いわゆるブログエントリーのコメント機能って、なんというか「人のエントリーに自分の文章を勝手に書き加える」ような抵抗感があるような気がするんですな。しかも、それは単にエントリーの文章の下にコメントが並んでいくというレイアウト上の問題だけなんじゃないかと。

なので、コメント欄はあくまでエントリーとは別のものとして、メモを残すような感覚で書けるように、普段は隠れているシートをひっぱりだすようなものにしてみました。画面をいちばん下にスクロールしなくても、思いついたところで書き込めるように、という意味もあります。

けっきょくブログエントリーのコメント欄って、エントリーの内容へのコメントというよりは、そのエントリーを書いた人へのメッセージという意味合いが強いのだろうし、あるいはもう少し正式な形で内容に意見するのであればトラックバックもできるわけで、ならばコメント機能はなるべくらくちんに書けるようになってるといいかなと思ったんですが、どんなもんでしょうか。

あともういっこ考えたのは「なるべくmixiぽく」ということですな。とりあえず色とか角丸デザインをそれらしくしてみました。べつにmixiのデザインが素晴らしいと思ってるわけではないんですが(むしろああいうのよりクールでエッジのきいたルックや色調を好みがちなんですけど)、とくにコメント欄みたいな「見知らぬ人を招き入れる部分」には、人懐こい色とか角の取れた感触というのが、ほんとうに必要なのかもなーと作ってみて思いました。ちなみに角丸にはRicoのエフェクトを使ってみました。クセはありますが(paddingを0にしなきゃいけないとか)、おおむねラクチンでした。

というわけで、これでようやくmixiの日記に書いてるたぐいの雑記をこっちに移行しよっかなと思ってるところです。
at 2006-02-22 01:56 / permalink
/study/interfaceのそのほかのエントリ
 

Generated by lily 0.1.5
Powered by ruby 1.8.7